基本的なシュークリームの作り方と「シュー」の意味

この情報を友達にも教える

シュークリームの作り方

コンビニなどでも大人気スイーツであるシュークリーム。

自分で思う存分カスタードクリームを詰めて食べたいと思った経験はありませんか?。

今回は基本的なシュークリームの作り方をご紹介します。

ちなみにシュークリームのシューとはフランス語でキャベツの意味があります。

キャベツに見立てて作ったのでシュークリームと呼ばれるようになりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シュークリームの作り方

シュー生地の材料

  • 水 100cc
  • バター 50g
  • 薄力粉 60g
  • 卵 3個

シュー生地の作り方

  • 【1】鍋に水とバターを入れて火にかけます。
  • 【2】バターが溶けたら火を止めて、薄力粉を加えて木べらで混ぜます。
  • 【3】鍋を中火にしてかき混ぜながら1分間火を通したら火から下ろします。
  • 【4】溶いた卵を少しずつ加えて練り混ぜます。
  • 【5】木べらで生地をすくうと、生地がポタリと落ちて三角に切れるまで卵を足します。
  • 【6】ポタリと落ちて三角に切れればシュー生地の完成です。

シュー生地の焼き方

  • 【1】絞り出し袋に丸口金を取り付けます。
  • 【2】1.の中にシュー生地を入れます。
  • 【3】天板の上に直径3.4cm~4cmずつ丸く絞り出してオーブンに入れて加熱します。
  • 【4】20分~25分焼くと出来上がりです。

※シュー生地は焼くと膨らむので絞り出したシュー生地の間隔は広めに取りましょう。

カスタードクリームの材料

  • 薄力粉 50g
  • グラニュー糖 100g
  • 牛乳 400cc
  • 卵(卵黄のみ) 5個
  • 無塩バター 30g
  • バニラエッセンス 少々

カスタードクリームの作り方

  • 【1】薄力粉をふりいにかけます。
  • 【2】薄力粉にグラニュー糖を混ぜ合わせます。
  • 【3】人肌程度に温めた牛乳を少しずつ注ぎ、泡たて器でよく混ぜ合わせます。
  • 【4】ここで一度裏ごしします。
  • 【5】裏ごしした材料を鍋に移して弱火にかけます。
  • 【6】泡たて器でかき混ぜながら、一瞬鍋の底が見えるくらまで煮たら火を止めます。
  • 【7】卵黄を溶きほぐし、一度裏ごしして鍋に入れ弱火にしてかき混ぜます。
  • 【8】火から下ろす直前に溶かした無塩バターを加えます。
  • 【9】火を止めてからバニラエッセンスを少々加えて香りをつけます。
  • 【10】完成です。

シュー生地とカスタードクリームを合わせる

  • 【1】焼きあがったシュー生地の端を残すようにナイフで切り目を入れます。
  • 【2】切り目の間から好きなだけカスタードクリームを詰め込んで完成です。
  • 【3】お好みでホイップクリームを加えると、コンビニで販売しているようなダブルシュークリームも出来てしまいます。生クリームのレシピはこちらからご覧下さい

まとめ

カスタードクリームが一杯詰まったシュークリーム

作り方がイマイチ不透明だったシュークリームも、

レシピを見ると簡単に作れることが分かりますね。

ガッツリとシュー生地にクリームを入れて食べれば、

アナタだけの至福の時が過ごせます。

ちなみに、このシュー生地を油で揚げると

ミスタードーナツでお馴染みのフレンチクルーラーを作れます。

詳しくは、フレンチクルーラーのレシピはこちからご覧下さい

また、シュークリームの上下を逆にして食べると、

中のクリームがくぼみにいい感じに入って食べやすくなります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この情報を友達にも教える

スポンサーリンク
スポンサーリンク