スーパーで買い物をしていると、レンコンの姿を見かけるようになりました。レンコンは秋から冬のかけてが旬。今夜は秋の味覚レンコンを入れたお好み焼きを作ったのでご紹介します。このお好み焼きは、はっきり言って美味いです!。
レンコンのお好み焼きの材料
- レンコン
- キャベツ
- 山芋
- 小麦粉
- 出汁
- たまご
- 塩
- マヨネーズ(任意)
- サラダ油
- 冷凍むきえび
- かつお節
- お好み焼きソース
分量はお好みでお作り下さい。ちなみに、山芋を多くするともちっとした食感が強くなります。また、今回、出汁はヤマキの『そうめんつゆストレート』を使いました。このつゆを使ったお好み焼きは、お好み焼きソースが無くても美味しいお好み焼きを焼くことが出来ます。個人的にかなり気に入っているつゆです。また、マヨネーズを少量加えるとふわっとしたお好み焼きに仕上がる効果があります。
レンコンのお好み焼きの作り方
Make It 流お好み焼きの作り方は、普通のお好み焼きの作り方と大きな違いはありません。違いがあるとすれば、具材の切り方のみです。写真は実際に作ったレンコンのお好み焼きです。
- 【1】 キャベツを出来るだけ細かくみじん切りにします
- 【2】 れんこんも出来るだけ細かくみじん切りにします
下の写真がキャベツとレンコンを切ったイメージです。
- 【3】 小麦粉をふるいにかけます
- 【4】 ふるいにかけた小麦粉の上にたまごとそうめんつゆストレートを入れます
- 【5】 【4】を混ぜ合わせながら塩とマヨネーズを少々加えます
- 【6】 【5】が十分に混ぜ合わさったら、キャベツとれんこんを入れてざっくりと混ぜ合わせます
- 【7】 十分に加熱したホットプレートにサラダ油を敷き、むきえびを適量炒めます(油が飛び散るので注意して下さい)
- 【8】 むきえびの横で、お好み焼きのネタをお玉を使ってホットプレートに乗せます(お玉1杯~2杯)
- 【9】 お好み焼きの形になったら、その上にむきえびを乗せ、ホットプレートのふたをしてしばらく蒸し焼きにします。
- 【10】 お好み焼きの外周にポツポツと丸い穴が開いて来たらひっくり返すサインなので、フライ返しなどを使ってお好み焼きをひっくり返します
- 【11】 再度、ホットプレートのふたをして、3分ほど蒸し焼きにします
- 【12】 ホットプレートの温度を保温にし、お好み焼きの上にお好み焼きソースを塗り、かつお節をパラパラとふりかけたら完成です
先ほども書きましたが、【12】の作業は無くても、十分に美味しいお好み焼きが出来上がります。ちなみに、我が家のソース有り無しの比率は、若者グループ(小学生・高校生)はソース無し派、年配グループ(70代)はソースあり派でした。秋に旬をむかえるレンコンのコリコリとした食感と、キャベツのシャキシャキした食感、更に、山芋のモチモチとした3つの食感を同時に楽しめるお好み焼き。次のお好み焼きの時に如何でしょうか(笑)?。