受験勉強中は周りの同級生は全て敵だっ!
そう考えているアナタは大変優秀な成績な方だと思います。
他人に勉強を教える事によって、
相手の学習能力が上がってしまっては、
自分にとっての驚異になりかねません。
特にライバル視している相手なら尚更でよね。
果たしてそうなのでしょうか?。
勉強を効率よく覚えられ、かつ、他人に感謝される方法
授業形式で勉強を教えると、アナタの能力は何倍にも向上します。
私は社会に入って体験した事ですが、人にモノを教えると、
自分の中の知識の幅は格段に広がります。
これを、授業形式で実践すると、
指導した問題が確実に自分のモノになっている事に気付きます。
人に教える事によって集中力がアップ
人に何かを教える時の集中力は自分で勉強している時に比べて高く、
自分が分からない問題を教えた場合にその本領を発揮します。
自分が理解していない問題を誰かに教える時、自分のプライドが最優先されます。
- 馬鹿にされたくない
- 分からないと思われたくない
こんな考えが恐怖心となり、下準備を周到に実行させます。
自分の中で結論付いた問題を、再度教える事により、
よりその知識を習得することが出来るのです。
相手の質問に対する対策
人間の考えは人それぞれです。
アナタに対して相手がどんな質問をぶつけて来るのは、
ある程度の場数を踏まなければ予測できません。
しかし、この質問がアナタにとって新たな疑問となれば儲けものです。
一つの問題をあらゆる方向から理解する大きなチャンスだと思ってください。
人の勉強を教えた結果得られる2つのメリット
この勉強法を実践すると、2つのご褒美が貰えます。
- 教えた問題は確実に習得出来る事
- 教えた相手に感謝される事
試験問題は、どんなに頑張っても100点以上は取れません。
なので、アナタが100点を取れば誰にも負けようが無いという事です。
中学以上のテストで全教科100点満点を取るのは並大抵の努力では不可能でしょう。
どんなに得意な教科でも、
小さなミスを犯すだけで100点を手に入れる事が出来なくなるのです。
そのミスの可能性を最小限に食止める方法としても、
他人に教えるという行為は良い結果をもたらします。
他人に教えたアナタの目は、
問題を「解く側」から「出す側」の目線で捉えているからです。
この問題が何を訴えているのかを理解しているのとしていないのとでは
雲泥の差がつきます。
これは大きなメリットです。
さらに、教えた相手には「こいつ、いい奴だったんだな。」っと感謝されます。
教えた直後にアナタにとって何のメリットも感じないでしょう。
逆に面倒臭く感じるかも知れません。
しかし、長い年月を経て、アナタの子供が受験を控える頃。
きっといい事が起きるでしょう。
善い行いは巡り巡ってアナタの元へ帰って来るものなのです。
今、青春真っ只中であろうアナタにとっては大したメリットでは無いでしょうが、
騙されたと思って、友達に勉強を教えて見て下さい。
教える数が多いほど効果は高くなります。
そして、その見返りは半年後には成果となって現れる事でしょう。
頭の中に問題に対する明確な回答がズドン!っと入ってきますよ。